整体かわみつは、柔道整復師という国家資格を持った施術者がひとりで営業しています。その為、予約制の貸し切りサロンとしています。
京阪萱島駅西口から約5分(400m)のところにあります。
★各種クレジットカード、paypay、aupayでのお支払いが可能です。
1つでも当てはまる方はお気軽にご相談ください
極度に緊張しガチガチに固まったカラダは、1度や2度の施術では緩みにくかったり、緩んで歪みを取っても、またガチガチの緊張と歪んだカラダに戻ろうとします。
カラダの状態にもよりますが、最初の3~5回は1週間~10日に1度、その後は2週間~1ヶ月に1度受けて頂くことをおすすめします。
カラダの不調のお悩みが改善された後は、メンテナンスとして1~2ヶ月に1度のように定期的に施術を受けて頂くことをおすすめします。
大阪府門真市上島町20-15
整体かわみつ 予約制
整体施術 1回 5000円
定期的に施術を受けることで、体と心と意識に変化が起こっていきます。
1.体の痛みや違和感が軽減し、バランスが良くなる
2.発汗、排便、排尿などの排出さようが活発になる
3.冷え、のぼせが軽減され、食欲が安定し、熟睡できる
4.慢性的な症状が減ってきて、元気ややる気が出てくる
5.精神的に安定し、自分を客観的に観れるようになる
6.体と心と意識がバランスよく動き出すので、色々な気づきが訪れる
などなどの変化がおこるお手伝いをさせていただきます。
服の上から着たまま使える治療器です。
「レメシス LT-3」と言います。
温熱と音圧振動と光で神経伝達と体内循環を調整し活性化することによって、ホメオスタシス(生体恒常性)のバランスを整えることを目的とした治療器です。
基本プログラムの適応例
体のゆがみ、痛み、しびれ、腫脹、自律神経失調、内臓疾患、メンタル、疲れやすい、風邪をひきやすい、アレルギー疾患、糖尿、肥満、慢性疾患、運動機能不全、坐骨神経痛、学習機能低下など
基本プログラムにプラスして、各チャクラに対応することでチャクラを整えることが可能になっています。
別のモードでは、上・中・下丹田を調整することで心と体を健康でエネルギーに満ち溢れ、ひらめきなど脳を活性化したり、体の組織・器官の機能を高め正常に保ちます。
熱く感じることの少ない低温度での温熱ですが、深部まで温めることができます。
ホットパックなどの温熱療法では38℃~42℃くらいで患部を温めることで血行を良くして、筋肉の緊張を緩和しますが、レメシスでは、33℃~37℃での使用をおこないます。この温度領域は不感温度帯とも呼ばれ体に負担が少なく、副交感神経に関与するとされています。
レメシスの温熱パッドは、ゲルマヒータの為温度の変化が早く、また左右の出力タイミングをずらしている「ゆらぎ」を実現可能にしています。
また、音圧振動により低温でも深部まで熱を伝えることを可能にしています。
両手にはめる光の出るキュアビームは、皮膚の光の受容器から神経細胞に共振し活性化させることで、温熱・音圧振動の効果を高めます。
光と熱と音圧振動により、神経伝達と体内循環を調整しバランスを整えます。
■温熱・音圧振動
MHWパッド:炎症の鎮静、浮腫の軽減、疼痛の緩和、創傷の治癒促進
低温度で体の深部まで温めながら治療する温熱パッドは、パルス変調による温度の「ゆらぎ」を実現することを可能にし、超音波治療器と同じ圧電素子による音圧振動が熱の「ゆらぎ」に共鳴し、さらに熱の浸透性を高めます。
これは表面温度よりも表皮内温度が高くなる特性があるので、低温でも十分効果が発揮されます。
■光のスペクトラム
キュアビーム:温熱効果の向上、自律神経の調整、鎮静作用
自律神経に直接作用する神経伝達物質をパルス光で調整。
脳脊髄硬膜の調整すらことで神経伝達調整をおこないます。
波動エネルギーグッズ「空(くう)」を使った施術。緊張を抜きエネルギーの流れを促します。
頭蓋骨、顔面骨の調整。頭蓋仙骨療法。
施術技術のセミナーもおこなっています。